シャム学校の欲張り時間割
こんにちは
なんとか始まったオリンピック 2021
どうなることかと心配でしたが
始まったら始まったで 楽しいものですね。
止まらないのがコロナの感染者
8月に予約が取れたので、次のミッションは
ワクチンです。
昨日は久々に歯医者にいきました。
去年の4月に治療が終わり、歯周病予防に移ろうと
なりましたが まだコロナがどんな病か
解らない時期だったので、
コロナが落ち着いたら ということにしてから
一年です。ワクチン摂取の予約が取れたら
あっ!!歯医者!!
と思い出しまして昨日行ってきたしだいです。
まだ、摂取してないんですけどね。(笑)
少しホッとしたと言いますか。。。
東京はもう少しで二千人の感染者になるでしょう。
この連休で、旅行、帰省と東京から地方へ
人が沢山流れ出しました。
地方の感染者が増えなければ良いなと思います。
ワタシもPCR検査をした事がありますが
その結果通知には、100%の結果ではないと
書いてありました。
それも去年の話ではなく、何ヶ月か前の話です。
ワタシも大好きな水族館に行きたいです!!
【音楽】
ストレス解消にチェロの音楽を聴いて我慢!
バッハの無伴奏チェロの組曲です。
iTunes Store で1,000円弱の無駄遣いです。
チェロだけのゆったり低ーい音程の曲が
ココロ気持ち良いです。
どなたでも一度は聞いたことのある
【第1番ト長調】
気になった方は是非聴いてみてください。
ワタシはバッハのオルガンが大好きですが
ココロ落ち着かせたい時はチェロに限ります。
母さん!ボクも好き!と言ってくれているようです。
いつも★nice!をありがとうございます。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。